40代からの空手道 極真空手の巻 40代からの空手道 〜極真空手の巻〜 キョクシンカラテ  
 
 試合前の準備&トレーニングと当日の準備


実際に試合に出場した経験をもとにご説明させて頂きます。
支部や道場、選手によって方針・やり方は違ってくると思いますのでその点はご了承下さい。


●試合前準備


試合に合わせた練習は、道場にて師範や指導員に練習メニューを組んでもらい、先輩や他の道場生の協力を得ながら進めます。

試合時間、延長戦も考慮に入れ、時間いっぱい戦える体造りの為、スパーリングはもちろん、ビックミットでの息上げを多くやります。

壮年空手家の場合、たばこ、お酒をたしなまれる方も多いと思いますが、たばこは普段からやめることをお勧めしますし、お酒は最低一か月前から飲まないほうがいいと思います。
お酒は消化するのに内臓の力を使うため、知らず知らずに内臓にダメージを残してしまいます。

試合直前になったら、道場での練習も軽めの調整に入ります。
体に疲れが残っていたら試合当日思ったように動けないからです。

個人差はありますが、数日前からはハードな練習は避け、完全休養を取るようにします。


●イメージトレーニング

試合の日程が決まってから、試合で緊張しないためイメージトレーニングをとりいれます。

誰しも緊張は付きものです。
このイメージトレーニングで緊張する心をコントロールするのに役立ちました。
その場面に応じて自分の好きな音楽に合わせてイメージしてもいいでしょう。

・まず、試合の日の朝をイメージ
朝起きて、ご飯を食べ、試合場へ向かう準備をする。
歯を磨いてるところや新聞を読んでいるところなど、自分がするであろう行動をイメージします。

・次は試合会場のイメージ
開会式が行われ、試合に向けたウォーミングアップを行い、試合が進んでいき、自分の前の試合が終わり、自分の出番が来る。
ここまでをより具体的にイメージします(試合場の写真などを使うといいでしょう)。

・最後に試合のイメージ
ゼッケン番号と名前が呼ばれて試合場に立つ。
ここでは、自分が戦っている姿をイメージします。
自分の技が相手にダメージを負わせて、自分が勝利していくところなどをイメージします。
課題としている攻撃技や防御、苦しくなっても諦めないところなど具体的にイメージします。
勝ち上がると対戦相手が変わります。
苦手なタイプの相手など、相手を変えてイメージします。
自分の得意技で倒していくところをイメージします。
自分が表彰されている姿をイメージします。

こうやって緊張することに慣れてしまえば、自分をコントロール出来るようになってきます。
ただし、毎日このイメージトレーニングをすると疲れてしまうので、休みの日を作ります。
息抜きも必要です。


●持って行くもの(試合当日に持っていくと便利なもの)

アイスバック…試合は全力でのど突き合いですから、打撲はつきものです。
アイスバックですぐにアイシングするのに使います。

スポーツドリンク…素早い水分・栄養補給に役立ちます。

ゼリー状の栄養補助食品…素早く必要な栄養を補給できます。
また、緊張して食事が食べれない場合助かります。
バナナなどを持っていき、試合一時間前に食べておくと効果的です。



極真空手攻略ガイド リスト

当サイトの内容は、管理人の知識と経験に基づいたものであり、効果と安全性を保障するものではありません。何卒ご了承ください。各自自己責任で行って下さい。


40代からの空手道 〜極真空手の巻〜
トップページに戻る



 
  このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。